
『エシカル』ってなんだ
農林水産省と消費者庁と環境省が連携する「あふの環(わ)2030プロジェクト~食と農林水産業のサステナビリティを考える~」という...
農林水産省と消費者庁と環境省が連携する「あふの環(わ)2030プロジェクト~食と農林水産業のサステナビリティを考える~」という...
ちょっと、時期的には遅れた話題となりますが、7月31日、農林水産省から「株式会社農林漁業成長産業化支援機構A-FIVEに係る検...
令和2年3月31日に、新たな食料・農業・農村基本計画が閣議決定されました。 平成11年7月16日、食料・農業・農村基本法が施...
私は、元々は農業土木が専門で、農業水利施設の水理学的安全性や圃場からの土砂流出の問題などの研究をやっていたのですが、研究を始め...
新型コロナウイルス対策において、とうとう「緊急事態宣言」が発出されました。 不要不急の外出を自粛し、密閉、密集、密接の3密を...
新型コロナウイルスの問題、たいへんなことになってきましたね。 読者と会員の皆さんは、健やかにお過ごしですか。新型コロナウィル...
農林水産省は2月21日、農業政策の基本指針「食料・農業・農村基本計画」の改定に向けた有識者会議を開き、今後10年の長期指標とな...
皆さんは、『関係人口』という用語をご存知でしょうか。読者や会員の中には、そんなものとっくの昔に知っている、今更何をという方もあ...
「地方創生って、最近あまり聞かなくなりましたが、今どうなっているんですか」と、先日、若い人に聞かれた。地方創生が始まって5年が...
大きな声では言えませんが、実は私は『小農主義者』であります。農業経済学的な観点からとか、国際社会の動きからとか、社会統制として...