
令和の米騒動
長い間お休みさせて頂きました。4月末に投稿してからですので、1ヵ月以上になりました。只、体調が悪かった訳ではありません。私事で...
長い間お休みさせて頂きました。4月末に投稿してからですので、1ヵ月以上になりました。只、体調が悪かった訳ではありません。私事で...
私はドラマが大好きでして、どのクールでも各局ほとんどのドラマをコメディものから恋愛もの、刑事もの、社会問題に至る様々なもの、定...
3月11日、東日本大震災から14年が経ちました。亡くなられた方々に鎮魂の祈りを捧げます。その地震の時に、津波で大きな被害を出し...
『形あるものはいつか壊れる』と言われます。 『諸行無常』という言葉もありますが、これは仏教用語で、この世に存在するものはすべて...
1月21日、アメリカの第47代大統領に共和党のドナルド・トランプ氏が就任しました。皆さんも、ニュースで何度も見られたとは思いま...
自民党が政権維持のために、国民民主党に政策毎に協議の協力を求めていることにちょっと疑問があります。私は野党第一党の立憲民主党押...
1970年、大阪万博の年であるが、俳優の鶴田浩二さんが『傷だらけの人生』という曲を歌っていました。♪古い奴だとお思いでしょうが...
石破さんが総理大臣となり、組閣も終わり、新しい政策の方向性が徐々に明らかになってきています。私の一番の関心事であります『地方創...
9月22日、輪島市や珠洲市など石川県内に大雨があり、災害が発生しているようです。1月の地震の復旧・復興の中での追い打ちをかける...
自民党総裁候補者はそれぞれの論点やそれに繋がる具体的な策は違っていても、国政論議の大きな柱としては、「経済財政再生と地域創生」...