
防災・減災
防潮堤は壊れるのか
先日、新聞に内閣府から公表された、新たなモデルで計算された津波被害予想についての記事があった。新たな想定があまりにも想定を超え...
先日、新聞に内閣府から公表された、新たなモデルで計算された津波被害予想についての記事があった。新たな想定があまりにも想定を超え...
もっと早くに『SDGs』(エスディージーズと読みます)について、読者や会員の皆様にお話しすれば良かったと思いますが、機を逸して...
本研究会の目的は、「農村づくり・ICT支援研究会」という名前の通り、全国各地で、農村づくりを推進している地域において、困ってい...
いや~、森会長発言、酷いものですね。JOC会長の話だ。2月3日に、日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で女性を蔑視した発...
国会の質疑応答を聞いていると、どうしてこんなにも議論がかみ合わないのだろうかと思うことがあります。 1月27日の参議院予算委...
アメリカ合衆国では、1月20日、ジョー・バイデン氏が新しい大統領となり、就任演説でユニティ「結束」を強調しました。 演説の中...
若手漫才師に「ぺこぱ」というコンビがいます。一昨年のM1グランプリでは、優勝こそしなかったものの、初の決勝進出で3位となり、昨...
地域の新成人が一堂に会して行う成人式の発祥は、昭和21年、埼玉県の現在の蕨市で開催された「青年祭」だと言われています。それが全...
新年あけましておめでとうございます 本研究会の会員の皆様、農村づくりに携わる全国の皆様並びにホームページの読者の皆様には、旧年...
こんにちは、農村づくり・ICT支援研究会、会長の山本徳司でございます。連続ブログ投稿最終日、そして今年最後の投稿です。 令和...